
こんな声にお応えする記事です。
40歳を過ぎると、どうしてもお肌の衰えを感じますよね。
でも敏感肌だとなかなか化粧品を変える勇気が出ないなんてことも。
そんな時は敏感肌専門の年齢化粧品ディセンシアの10日間アヤナストライアルセットがおすすめですよ。

DECENCIA ディセンシア アヤナス トライアルセット お試し スキンケア 送料無料



目次
アヤナスは敏感な年齢肌に効果的な化粧品です
年齢肌用化粧品は数多く存在しますが、年齢肌専門の化粧品ってあまりないんですよね。
中年の悩めるお肌に失敗は許されませんからね。
お肌に合わなくて、これ以上シミになったりなんて大変!
アヤナスは敏感肌専用。
だから年齢を重ねた敏感肌の人におすすめの化粧品です。
しかも返金保証付き!
安心して試すことができますよ。
私もトライアルセットを試してみましたので、これからレビューしていきますね。
アヤナスはポーラ・オルビスグループの敏感肌専門の年齢化粧品だから安心
『アヤナス』は、ポーラ・オルビスグループが敏感肌専門に開発した年齢化粧品。
敏感肌ブランド『ディセンシア』シリーズは2種類あり、ホワイトニングケアシリーズが「サエル」、エイジングケアシリーズが「アヤナス」です。

ベストコスメ27冠受賞、93%リピート率だそうですよ。
しかもストレスによる肌荒れを、化粧品でケアしてくれる画期的な技術!
ミッドライフクライシスや更年期障害など、ストレスが多い年代の私たちにはとってもうれしい化粧品です。
※アヤナス公式サイトより引用
アヤナスのトライアルセットを実際に使ってみた

アヤナストライアルセットの内容
①化粧液:アヤナス ローション コンセントレート
10日分のサイズ感はこんな感じ。

【使用量】100円玉2~3個分くらい
【使い方】100円玉1個分ずつの、2回に分けて内側から外側まで馴染ませ、仕上げにハンドプレス
【特徴】通常のセラミドの1/20のサイズの「セラミドナノスフィア」でどんどん肌の奥まで浸透
感想
質感は、少しとろみがある感じ。
でも肌に乗せると割とさらっとした印象でした。

100円玉2個分って結構量が多い。浸透するまでに割と時間が必要な量だなと感じました。
香りはほのかなゼラニウムとラベンダーの香り。
リラックスできる香りだけど強い香りではないので、ほとんど気になりませんでした。
②オイル状美容液:アヤナス リンクルO/L コンセントレート
化粧水と比べると半分以下の大きさです。

【使用量】100円玉1個分くらい
【使い方】内側から外側まで馴染ませシワが気になる部分には指で温めて重ねづけし仕上げにハンドプレス
【特徴】シワ改善のオイル状美容液
感想
伸びがよく少しとろみのあるテクスチャー。
オイル状といってもベタベタする印象はありません。
しっとり潤いグッと浸透していく感じなので、目尻のシワやほうれい線にピンポイントで塗り込んだら結構ふっくらして、ハリが期待できそう。

③美容液:アヤナス エッセンス コンセントレート
大きさはこのくらい。

ほどよいとろみがあるミルクタイプ。
そんなにコックリしていないのに、かなり潤います。
【使用量】1円玉2個分くらい
【使い方】1円玉1個分を手に取り内側から外側まで優しく馴染ませ、さらに同量をとり、中指をほうれい線に添えて優しく引き上げ、仕上げにハンドプレス
【特徴】「たるみケア」と「黄ぐすみ」を改善
老化の原因である「糖化」に先進の研究で対応しているそう。
糖化とは
活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。糖化は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。これが進むと肌のシワやくすみ、シミなどとなって現れます。それだけでなく、糖化によってつくられるAGE(糖化最終生成物)は内臓をはじめとする体内組織に作用して、多くの病気の原因となることが知られています。さらには動脈硬化や白内障、アルツハイマーとの関連も指摘されているのです。
糖化って恐ろしいですね…。
かなりしっとりして浸透していくので、翌朝お肌がもちもちしていました。
例えば手の甲に取ったこんな少しの量でも
こんな感じで潤います。
手の衰えも気になっているので手にも使いたくなっちゃう使用感でした!

④クリーム:アヤナス クリーム コンセントレート
大きさはこんな感じ。
小さく見えても結構量は入っています。

クリームといってもコックリしたクリームではなく、柔らかめのまろやかな濃厚クリーム。

【使用量】大きめの真珠1粒分くらい
【使い方】手に取り手のひら全体で温めた後、内側から外側まで全体に馴染ませ、仕上げにハンドプレス
【特徴】特許技術ヴァイタサイクルヴェールで外部刺激をブロックしお肌をバリア
ヴァイタサイクルヴェールとは

バリア機能が高く、ハリがアップするそうですよ。
バリアというだけあって、ハンドプレスしても浸透する感じはなく、表面をしっかり覆っている感じがしました。
化粧水や乳液より少し香りは高いように感じます。
リラックスできるゼラニウムとラベンダーの香り。
アヤナスは香りまで美容成分を使用しているそうですよ。
POLA OLBIS GrupeディセンシアHP、トライアルセットお手入れガイドより引用
アヤナスのメリットデメリット

メリット
メリット①敏感肌専用の年齢品
アヤナスは敏感肌専用だから、お肌が弱い方でも使えます。
年齢化粧品は数多くあるけれど、「敏感肌専用」ってほとんどないですよね。
敏感肌用の化粧品の多くは年齢化粧品に対応していません。
敏感肌の方は今の化粧品から別のものに変えるにはなかなか勇気が必要ですよね。
敏感肌でハリがなくなったり、小じわが目立ったりしたら、アヤナスを試してみてください。
メリット②潤いがたっぷり
アヤナスのトライアルセットを使用してみて、とにかく潤いがたっぷりで保湿効果が高いと感じました。
公式HPによると、ハリが170%もアップするそうですよ!
乾燥による小じわや加齢によるハリ不足を感じている方は是非試してみてくださいね。
メリット③30日間返金保証付き
アヤナスは敏感肌専門ブランドだからこそ初回限定30日間返品保証付きです。
お肌に合わなければ開封後でも30日以内なら返金に応じてくれます。
アヤナスは定期購入コースがありますが、トライアルセットを買ったからといって自動に定期コースに切り替わることも全くありません。
安心して試すことができるシステムなのがありがたいですよね。
デメリット
デメリット①シンプルケアではない
アヤナスの基本のお手入れは化粧液・オイル状美容液・美容液・クリームの4品。
(プラスアルファのお手入れとして、フェイスマスクやアイクリーム、ミストもあります)
基本のお手入れ4品はライン使いをすることで最大限に効果が高まる「チェーンリフティング設計」を採用しているそうです。
同封の説明書きに「相乗効果を実感していただけるのでライン使いをおすすめします。」と記載がありました。
だからオールインワンなどのシンプルケアが好きな方には向かないかもしれません。
でも必ずしも4品でなければならないわけではなく、2品セット、3品セットも販売があるので、どうしても面倒な方はライン使いでなくてもいいと思います。
ただ4品それぞれ効果が高いので、手間をかける価値があります。

デメリット②べたつく?
4品それぞれ1回分の使用量が結構多めなので、4品すべてつけるとかなりうるおいますが、人によってはべたつくと感じるかもしれません。
オイリー肌や普通肌の人はべたつきを感じる可能性はありますが、敏感肌の方はちょうどいいのかもしれませんね。
デメリット③コストが高い
初回トライアルセットを注文後30日以内に定期コースを申し込むと20%OFFになります。
例えば『アヤナス トータルエイジングケア4品セット』は定期コース20%OFFで税込み21,560円(2回目はレフィル使用で20,240円)。
量は1.5か月分です。
洗顔、クレンジング、アイクリーム、化粧下地などをさらに買い揃えるとそれなりに高いですね。
でも、2品セットや3品セットもあるので節約は可能です。
敏感肌用の年齢化粧品だし、効果が高いので内容を考えるとお値打ちなのかなと思いました。
お手頃価格でコスパがいい年齢化粧品についての記事も書いています。
よかったら参考にしてみてください。
アヤナスの効果は?口コミを集めてみた
それでは、実際に口コミを見てみましょう。
いい口コミ
#DECENCIA #アヤナス #クリームコンセントレート💕こっくり滑らかなクリーム😌敏感肌スキンケアでもしっかり手応えあるよう攻めてくれる💯たるみ、乾燥、ハリにアプローチ☺️ふっくらツヤンとなるから大好きなクリーム💕💕👏#エイジングケア #敏感肌 #ゆらぎ肌 https://t.co/ad5FAPlkuA pic.twitter.com/G687bOpIg1
— ヒナ (@hinamiti1) June 20, 2021
#ディセンシア #アヤナス #クリームコンセントレート 使用しています♪
4種類の異なるオイルが配合されているクリーム。なめらかでジェルのような質感で、重たくなく夏場でも使いやすいです。肌のバリア機能を高めつつ、うるおいと美肌成分とじこめてくれ、なめらかな柔肌に導いてくれます(*^^*) pic.twitter.com/RKzMdNX4ae— まる (@singalong_with) June 24, 2021
ディセンシア購入品💫
定期のオイル美容液はリピ3本目ー!
クリームは低刺激系の手持ちなかったからアヤナスにした!追加購入。トライアルの時めちゃくちゃ使用感良かった印象!ミストは初めて見たから買ってみたwつや玉ミスト越えするか?同封チラシに載ってた日焼けしにくくする美容液なるものが気に pic.twitter.com/xLff97Tdnv— mst (@mst41855673) June 19, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
使用感が良く効果が高いという口コミが多かったです。
香りで癒されるというコメントもありました。
悪い口コミ
マスク生活で目下の小皺が気になったため1本使用しました。オイルのべたつきもなく使用感は好みです。香りは若干苦手ですがそこまで強くはありません。効果については劇的な改善は見られず。私の小皺や乾燥対策には美容ドリンクの方があってるようです。
アットコスメアヤナス リンクルO/L コンセントレート 口コミより
これは、、、、、合う人合わない人が完璧に分かれるタイプの化粧品だと思います。私にはダメでした。トライアルセットを購入したのですが、かろうじて使えたのは化粧水のみ。美容液はオイル系でベタベタ。こちらのクリームは膜のような、ゴムのような使用感。最悪です。翌朝のお肌はゴワゴワで手触り最悪。私のお肌にはまったく合いませんでした。まぁ、その為のトライアルなので合わないとわかってよかったです。
アットコスメアヤナス クリーム コンセントレート口コミより
寝る前につけるのは良いのですが、お化粧前だと私はベタベタしてダメでした。乾燥肌の方は良いかも。定期購入していたので,このクリームだけが溜まってしまい停止しました。
寝る前につけると朝が良い感じです。アットコスメアヤナス クリーム コンセントレート口コミより
トライアルセットから試して、化粧水とこの美容液、クリームを現品購入しました。
くすみと小じわが悩みだったのですが、こちらはハリのほかに、糖化ケア、黄ぐすみのケアができるということで期待していました。ハリは感じられましたが、くすみは微妙です。
手のひらで1プッシュずつ温めて、ハンドプレスで肌に入れていく。この過程は香りも良いし、癒されて良いのですが、くすみの効果がもう少しあると良かったです。お値段が高めなのと、メイクが崩れやすくなる為、夜のみラインで使用していました。
テクスチャーも、どのアイテムもしっかりと濃厚なので、たぶん夏は中断して秋以降また使いたいですが、ほかにいい美容液があったら美容液は変えるかもしれません。時に敏感になることもあるのですが、優しい使用感、それでもハリのケアができたのは良かったです。
アットコスメアヤナス エッセンス コンセントレート口コミより
べたつく、メイクのりに影響するといった声が多かったです。
ただ、いい口コミの方が断然多く、悪い口コミを見つけるのが大変なくらいでした。
ほとんどの方がうるおいやハリを実感しているようでしたので、評価が高い化粧品だということがわかります。
まとめ:アヤナスは敏感な年齢肌に効果的!トライアルセットがおすすめ
ディセンシアアヤナスを実際の年齢肌で試した結果、たった10日間でもかなりのうるおいを実感したので、お肌がもちもちしてきましたよ。
香りも強すぎずリラックスできる使用感のよい大人の化粧品でした。
敏感肌の方は刺激も感じやすくその分お肌に負担がかかってトラブルになりやすいので、これから衰えていく年齢肌に一番合った化粧品を選ぶことが大切ですよね。
アヤナスは刺激も全く感じなかったので、敏感肌の方にかなりおすすめの商品です。
トライアルセットは合わなければ開封後でも30日間返品保証付きなので安心して試すことができますよ。
敏感肌のあなたも、トラブル知らずハリのあるのモチモチ肌になっちゃいましょう!

DECENCIA ディセンシア アヤナス トライアルセット お試し スキンケア 送料無料

